50過ぎてもやめられない

   とうとう還暦。 そしてバスケにハマる日々。     1人残されたじじの介護も。 あと愚痴吐き毒吐き。

ムダに長い愚痴

昨日ばばちゃんの特養から
請求書もろもろのお手紙が届きました

先月はばばちゃん入院したばかりで
あれ(?_?)
思ってたより高い??
とか思ったけど確認せず
(入所したばかりで日数も少なかったので)

で今回あまりに高いので
じっくり見たところ
maxでの負担額で請求されてました

特養の負担額の段階が4段階あるんですが
ばばちゃんは負担額を少なくするため
8月の暑いさ中
役所に何度も足を運んだり
電話で何度も問い合わせたりをしながら
負担限度額が低くなる
認定証なるものを発行してもらったんです

じじとのマンションから
特養に住所を移動して
移動した区役所で認定証を発行してもらい
その足で特養に行き
ちゃんとお渡ししていたのに
コレですわ(-ω-)

因みにどれくらい違うかと言うと

ばばちゃんの認定証申請後の2段階は
特養ユニット型個室(居住費)・・・\820-
食費               ・・・\390-
4段階では
居住費・・・\2200-
食費 ・・・\1700-

これくらい違います

所得に応じて
と言うかその世帯が住民税を支払っていると
4段階に該当し
その他は所得に応じて
と言うかたちです

うちはじじがそれなりの年金をいただいているので
住民税の支払いがあり
そのためにばばちゃんの住所を特養に移動をして
負担額を軽減、と言う方法を取ったんですね

入所する際に
ただ単に特養に入所すると
経費の軽減ができると思っていた私は
・ばばちゃん住所移動(じじ世帯は住民税納付のため)
・認定証の申請
と言う手続きをまったく知らず
特養もその制度や方法を知らせてもくれず
右往左往する目に遭ったワケです

本日朝特養に電話して
向こうの間違いであることの確認が取れたので
取り敢えずは一安心ですが
疲れた…

昨日はもしかしたら認定証
渡してなかった??
と不安になったり
いやいや
役所は次女と一緒に行ったし
もらったその足で渡しに行ったし
そんなはずはない
といらおこで
ムダに荒れた気分になってしまった

荒んだ気持ちで過ごした時間を返せ
と言いたいですわ